インプラント治療|皆実町六丁目駅の歯医者・歯科|まつお歯科クリニック

インプラント治療

  • HOME
  • インプラント治療

「時代に応じた新技術と愛情」、これが、
【まつお歯科クリニック】の理念です。

当院のインプラント治療の特徴

まつお歯科クリニックでは、インプラントについて技術を磨いてきた歯科医師が担当し、歯科用CTやオペ専用ルームなどの整った設備でインプラント治療を行っております。
さらには、患者さまに対していかに痛みを抑えてインプラント治療を提供できるかを追求し、局所麻酔に加え、抗不安薬などを用いた鎮静法による治療を実施しております。
鎮静法とは全身麻酔とは異なり、意識はあるものの、お酒でいう「ほろ酔い加減」の状態と同じように、不安や恐怖心が和らぎ、とてもリラックスした状態で治療を受けられるようにする方法です。ストレスが軽くなり、ほとんどの場合、麻酔や鎮静法がかかっているうちに「いつの間にか手術が終わった」という感じがします。

また、当院で施術されたインプラントにつきましては5年保証を行っております。
もちろん、保証制度をご用意するだけでなく、治療前後に歯科衛生士がブラッシング指導をするなど、しっかりとしたメンテナンスプログラムもご用意しております。

リスクを減らし患者さまの不安を取り除く為、より良い歯科医療を追求し、新しい技術と設備を導入しています。

インプラント失敗を避けたい方へ

インプラント失敗を避けたい方へ

オペ専用ルームでリスク軽減~衛生管理された環境での手術~

インプラント手術にともなう院内感染は避けなければいけません。 まつお歯科クリニックは、インプラントオペ(手術)専用ルームを備えております。 一般診療区画から隔離し、衛生管理された環境で手術を行う為です。
診察台がいくつも並んでいる環境では、空気を介して削りかすや雑菌が拡散してしまいます。外科的な侵襲の大きいインプラント治療にはいっそうの清潔さが求められますので、インプラント専用のオペルームは必須なのです。
また、器具についても衛生管理を徹底しています。紙コップやエプロン、歯科医師・スタッフの手袋は、患者さまごとに使い捨てです。使い捨てでない医療器具については、高圧蒸気滅菌器などで滅菌します。滅菌処理を行う専任のスタッフも配置しました。

当院では、患者さまのリスクを軽減することに努めております。不安なくインプラント治療をお受けください。

当院が誇る設備

体に負担が少なく、すぐに表示。しかも見やすくなりました。
デジタルレントゲンと歯科用CTの複合機を導入しています。

歯の治療では、歯の内部の状態を知る為にレントゲン撮影が欠かせません。 とは言え、レントゲン撮影で放射線を浴びる量も、可能な限り抑えたいものですね。

そこで、当院では従来一般的だったアナログレントゲンより放射線量が少なくて済むデジタルレントゲンを採用しております。 歯のレントゲン写真1枚あたりの放射線量がどの位かというと、日常生活で自然界から受ける量のわずか1~2日程度でしかありません。

デジタルレントゲン DEGITAL DENTAL RADIOGRAPHY
アナログレントゲンに比べて放射線量を大変抑えて撮影ができ、フィルムを現像する時間が要らず速やかにモニターに表示することもできる為、検査時間を短縮することが可能です。

さらに、歯科用CTモードで撮影すれば、3次元的(立体的)な画像データを得ることもできます。これにより、骨の状態などを精密に診断できるようになりました。

3次元画像なので見る箇所や角度を自在に変えられることに加え、平面的なレントゲンでは見えなかった箇所についても詳しい診断が可能になります。例えば、次のような箇所です。

  • 歯周病の状態
  • 歯根の状態・形態、歯根にできた病巣
  • 親知らずの状態・向き
  • 神経の位置・方向
  • インプラントの望ましい手術位置

これらについて、よりリスクを抑えて緻密に治療することが可能になりました。

当院が誇る設備

様々な不安にお応え!初めてインプラントをされる方へ

インプラントって何?

私たちの歯は、口を開けたとき歯茎(歯肉)の上に見えている部分 (歯冠)と、歯茎の中にある部分(歯根)から成り立っています。 入れ歯やブリッジは、失われた歯のうち、歯冠の部分だけを補う治療方法です。一方、インプラントは、歯間と歯根の両方を補う治療です。まず、人工の歯根を顎の骨に埋め込んで骨と結合させ、その後、上に人工の歯冠を取り付けます。天然の歯に近いかたちで歯を作るので、 治療後は元の歯とよく似た感触で噛めるようになります。

歯を失うとどうなる?

1本でも歯をなくしてしまうと、歯以外にも様々なものを失うことに気づくと思います。
何気なく微笑めなくなったり、ご自身が好む物を噛めなくなったりすることがあるでしょう。口や歯がいつも気になり、残っている歯までもが不快に感じられることもあるかもしれません。また、はっきり発音できなくなることもあると思います。

もちろん、歯を失ったことで生じる影響は人それぞれで違うと思われます。それは、具体的に歯のどの部分を失ったかによっても異なります。歯冠だけを失った場合には歯の見えていた部分がなくなりますが、歯根も失った場合には歯茎に埋まっていた部分までもなくしたことになります。歯根は顎骨に支えられ、歯冠の土台となっている部分です。
歯根がなくなると周囲の顎骨は徐々にやせていき、そこへ残った健康な歯が倒れてきて、やがてしっかり噛めなくなる恐れがあります。

歯冠を修復するにはいくつかの方法がありますが、歯全体(歯冠と歯根)を補う方法はインプラント治療だけです。

こんな悩みをそのままにしていませんか?

入れ歯を使っているけれど…

入れ歯を使っているけれど…

  • わずらわしい、手入れが大変。
  • 入れ歯を見られるのが気になって友達と旅行に行けない。
  • 肉や刺身、固い物が噛めない。
  • 噛むと痛いので、十分に咀嚼できないし、食事も楽しめない。
  • 味覚が鈍感になって、おいしく食事ができない。
  • みんなで食事に行っても、自分だけ時間がかかってしまって、気が引ける。
  • 入れ歯が落ちそうで、思い切り笑えない。
  • 発音が気になって、以前のようにおしゃべりできない。聞き返される。
  • 好きだったカラオケが上手に歌えなくなった。
  • 歯を食いしばれず、ゴルフで以前ほど飛ばなくなった。
  • 口臭や入れ歯の臭いが気になって、口元に手をやってしまう。

歯は残っているけれど…

  • ぶつけて歯が折れた。
  • 歯が根っこごと割れた。
  • 歯が抜けた。
  • 歯周病で歯が今にも抜けそう。

インプラント無料相談

インプラントのご検討はご相談窓口から

インプラントのご検討はご相談窓口から

まつお歯科クリニックではインプラントのご相談窓口を設置し、事前相談を無料で行なっております。(要予約)

「私にはどんなインプラントが合っているのか?」など、ご相談窓口で答えを見つけていただき、納得なさってインプラント治療に臨むキッカケになれば幸いです。

まつお歯科クリニック
松尾 敬士
インプラントご相談窓口
お電話番号(フリーダイヤル)0120-710-648
平日午前の診療10:00~13:00
午後の診療15:00~19:00 (19:00まで受付。土曜日は17:00まで)

インプラント治療の流れ

STEP1:無料カウンセリング

現在の状態、お悩み、ご希望などをお聞かせください。
各種の口腔内検査を行い、ご希望があればレントゲン撮影(有料)をさせていただいた上で、インプラント治療にかかる期間や方法、費用などについてご説明いたします。

STEP2:検査

インプラント治療に必要な各種検査・診査を行います。当院には歯科用CTを備えておりますので、より精密な診査が可能となっております。全身の健康状態に配慮した治療を行うため、全身検査もさせていただくことがあります。

STEP3:治療計画立案

インプラントの本数、治療にかかる期間、費用などについて見通しを立てます。被せ物や前処置、骨を増やす治療の必要性、インプラントの本数によって治療計画は異なります。歯科用CTによる画像を用いて骨の形状を詳しく把握した上で、患者さま一人一人にとって望ましい治療計画を立てます。

STEP4:前処置

インプラント治療を開始するにあたって、まず口の中の環境を整えます。これは非常に大切な処置で、インプラント手術の成功のキーポイントになります。具体的には、抜歯や歯周病治療、むし歯の治療、仮歯の作製などがこれにあたります。

STEP5:手術

インプラント体(人工歯根)を埋め込む手術をします。手術に際し、感染は大きなリスクです。そのリスクを軽減するため、当院ではオペ専用ルームを用意しております。手術器具も滅菌したものを使用します。手術後は歯肉や頬が腫れることがありますが、一週間ほどで落ち着いてきます。痛みについては個人差がありますが、翌日以降はほとんど生じません。

STEP6:仮歯

手術後も、最終的な歯が入るまでは、お手持ちの入れ歯を修理してお使いいただきます。あるいは、新たに仮歯を作製させていただくこともあります。手術直後は患部に負担をかけないほうが良いので、入れ歯の使用は約一週間後からになります。

STEP7:人工歯の作製

インプラントは大きく分けると三つのパーツから成り立っています。骨の中に埋め込まれるインプラント体(人工歯根)、インプラント体の上に取り付ける人工の歯、インプラント体と人工の歯をつなげるアバットメントです。インプラント体と顎の骨がくっついたら、アバットメントを装着し、人工の歯を取り付けます。人工の歯が入ったら、治療は終了です。

STEP8:メンテナンス

インプラントを長くお使いいただくためにメンテナンスは必要不可欠です。インプラントは天然歯と同様に、口の中の細菌による感染で失ってしまう可能性があるからです。3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月を目安にメンテナンスいたします。具体的には、お口の清掃状態や噛み合わせのチェック、インプラントと周りの骨の状態を知るためのレントゲン撮影などを行います。

骨の量やご病気でインプラントを諦めていた方へ

今までインプラント治療を諦めていた方もご相談ください

今までインプラント治療を諦めていた方もご相談ください。

インプラント治療は、歯が欠損している方なら基本的にほとんどの方が受けられます。
以前は、糖尿病や高血圧、心臓病、肝臓病、脳梗塞後遺症、骨粗しょう症、歯周病などを患っている方と喫煙者はインプラント治療が難しいとされていました。しかし、技術の進歩により、これらのご病気や生活習慣があってもコントロールされていれば、インプラント治療ができる可能性が高くなったのです。

何より大切なのは、インプラントが可能な骨の量があるということです。

骨の量が少なく従来はインプラントの適応が難しいとされていた方でも、上記の方法で治療できる可能性があります。